このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
一般社団法人ワンダーハート


一般社団法人ワンダーハート

Wonder heart 


障がいのあるない年齢の垣根を超え、
継続的に表現活動ができる環境を創り続けていきます。


一般社団法人ワンダーハートの想い

アートを通して多様性を認め合うボーダレスで豊かな社会の実現を目指します。

一人一人の個性、ひとつとして同じではない
「イロ」「カタチ」のピースが繋がり
社会に感動と癒しをアートの虹で届けていきます。

障がいのあるない、年齢の垣根を超え表現活動が続けられる環境つくり(造形教室)、
作品の展示でアート社会に繋げています。

描き続けられる空間を広げるため、アート教育に関する人材の育成を行っています。

一般社団法人ワンダーハートの活動

◆障がいのあるないに関わらず誰もが参加できる教室(アトリエ)の運営

◆創作された作品の展示(展覧会)、作品として社会に生かす広報活動

◆表現活動につながる感動体験の創出、及び情操教育 

◆障がいの理解を進めるための講演や勉強会の開催

◆アート教育に関する人材育成

◆福祉施設や学校などでの表現活動のサポート 

 

TOPIC

Summer Zoo 2023 2023.8.1~8.31

THE TOWER HOTEL NAGOYA 
ドネーション企画

Shin Exhibition

 THE TOWER HOTEL NAGOYA 様にて、8 月より「Summer Zoo 2023 / Shin」と題し、当団体所属、秋本慎ノ介(Shin)の作品展を開催。

THE TOWER HOTEL様のドネーション企画として、
2023 年 8 月 1 日〜8 月 31 日の期間中の宿泊は、1 泊につき 200 円を一般社団法人ワンダー ハートに寄付を頂くことになりました。きっとこの特別な空間で、特別な何かを感じていただけると信じています。是非アール ブリュットの魅力を体験にいらしてください。
ロビーには国際芸術祭あいち2022のアーティストナイトで多くの方に感動を届けた作品6点を展示。ギャラリーにはShinの新作を7点を展示、販売(ジクレー)いたします。
展示はどなたでもご覧いただけます。
11:00ー19:00

THE TOWER HOTEL
名古屋市中区錦3-6-15先 (中部電力MIRAI TOWER)

 

アトリエ運営(造形教室)

ポレポレの友だち

ポレポレの友だち、絵の教室
28年続いている「ポレポレの友だち」
年齢や障がいのあるない関係なく、それぞれの個性が輝き、
誰もが自分らしく安心して表現活動ができる空間。

描き続けることができる環境つくり。
この場所で生まれる作品は、社会に笑顔を届けていきます。
Woneder heart はここから始まります。

ポレポレの友だちの開催日程はお問い合わせくださいませ
見学などは事前にご連絡をお願いいたします。


場所:長久手市文化の家 他
月1度 第4日曜日予定 14:00~16:00 
*月によって変わることがあります。
お気軽に問い合わせくださいませ。

お問い合わせ:090-9905-1262 担当 永山

ポレポレの友だちhistory

28年続くポレポレの友だち
誕生した想い・・・
一般社団法人ワンダーハート未来に向けての想いをお届けします。

アトリエ獏

アトリエ獏
描ける環境のひとつ。
じっくりと作品に向き合う空間。

自分のペースで、ルーティンを大切にして描いています。




Wonder heart 通信7月号
定期的に通信をお届けしています。
7月までの活動になります^^
関わる人が笑顔でいられる時間を創っていきます♡
Wonder heart gallery

常設展示 ~下北沢Tarte&Love cafe~

Wonder heartの作品をご覧いただけます。
定期的に作品の入替を行い、企画をおこないます。
作品のご購入・アートレンタル承っております。

Tarte&Love cafe

東京都世田谷区北沢2-32-5
*下北沢駅 1分
・無添加、低糖質にこだわったタルトカフェ

 Instagramはこちらから

現在の展示
■展示作品 8作品
■展示作家
・秋本慎ノ介    ・大嶋計年
・沙里香      ・福岡由美

Wonder heart~賛助会員募集~
描き続けられる環境(アトリエ運営)にぜひご協力くださいませ。

賛助会員の詳細

サポーター A会員    1口  3万円 (1年間)
・年1回活動報告
・簡易的自立ポストカード
サポーターB会員    1口  5万円 (1年間)
・年1回活動報告
・簡易的自立ポストカード
・HPへお名前掲載(任意)
サポーターC会員    1口  10万円 (1年間)
・年1回活動報告
・簡易的自立ポストカード
・HPへお名前、ロゴ、リンク掲載
・アートレンタル(年1作品 A3サイズ )
サポーターD会員    1口  30万円 (1年間)
・年1回活動報告
・簡易的自立ポストカード
・HPへお名前、ロゴ、リンク掲載
・アートレンタル (年4作品 A3サイズ)
サポーターC会員    1口  10万円 (1年間)
・年1回活動報告
・簡易的自立ポストカード
・HPへお名前、ロゴ、リンク掲載
・アートレンタル(年1作品 A3サイズ )
Smile会員(1年間)

1口  5000円 (1口以上、何口でも大丈夫です)

●年1回 活動報告をお届けいたします



【お申込みフォーム・メールにてお待ちしております】

✉ info@heartwing.link
✆ 090-9905-1262

振込先: 瀬戸信用金庫 天白支店 普通 0858056 一般社団法人ワンダーハート

サポーター会員お申込みはこちら
   ↓     ↓     ↓
お申込みフォーム
Smile会員(1年間)

1口  5000円 (1口以上、何口でも大丈夫です)

●年1回 活動報告をお届けいたします



サポート企業

株式会社エフティーシー
東京都港区南青山3-1-3スプライン青山東急ビル6F

サポート企業

高山ガクブチ株式会社 様
名古屋市東区筒井3丁目27−13
華墨hanasumi 山田陽水様
書道教室 星が丘テラス教室
Wonder heart gallery

企画展・出展イベント行いました

ポレポレの友だち展

★日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 「医療とアートの学校」                         

日時 2023年5月13日・14日 
場所 ポートメッセなごや

「医療とアートの学校」エリアでブース出展!作品展示を行います。

ポレポレの友だち展

★11th ポレポレの友だち展 with Wonder heart                               *あいちアール・ブリュット パートナーシップ事業

日時 2022年11月11日(金)〜11月13日(日) 
場所 Gallery blanka    名古屋市中区丸の内1-12-3

【参加Artist】
秋本慎ノ介 / あべくるみ / 今井智佳子 / 伊山英吾 / 臼井祥子
大嶋計年 / かしまあい / 福岡由美 / 福岡利奈 / 三浦光虹

ポレポレの友だち
障がいあるない、年齢などの垣根を超え、月に一度、
創作活動を楽しみたい方たちが参加しているボーダレスなアトリエです。
27年間の活動し続け、2年に1回行う作品展で今回11回目となります。
with Wonder heart・・・
多様性を認め合うボーダレスな社会の実現を目指し、
「ポレポレの友だち」&「アトリエ獏」運営サポートを行っています。

11thポレポレの友だちwith Wonder heart

Gallery blankaで開催された作品展のダイジェストです。
それぞれ違った空間で50作品が展示されました。
作品展の様子を動画で楽しんでくださいませ。

内田橋商店街イベント

内田橋商店街イベント~ダバシボーダレスART~                           *あいちアール・ブリュット パートナーシップ事業

お天気にも恵まれ無事開催いたしました^^
当日の様子はブログをご覧くださいませ。

日時 1月28日(土)  10時ー18時
場所 内田橋商店街    名古屋市南区内田橋

2023年初!Wonder heart Gallery!
商店街のアーケードに、
20作品ステキな作品をお届けします♪

 Wonder heart・・・
多様性を認め合うボーダレスで豊かな社会を目指しています。

トポス有松~ワンダーハートギャラリー~

街の中のアート展示
4か月間開催することができました!トポス有松の皆様ありがとうございました^^

◇日程:2022年6月24日~10月16日
 場所:シネマと絵本に出会えるスポット
    トポス有松 緑区有松3001番地

トポス有松さんとご縁をいただき、一部スペースで作品展示、
笑顔になるwonder heartグッズ販売いたしました。
*あいちアールブリュットパートナーシップ事業

有松アート展示

★Wonder heart Gallery in ARIMATSU                               *国際芸術祭あいち2022パートナーシップ事業

多くの方にお越しいただき終了いたしました!ありがとうございました!

日時 9月21日〜25日 10:00〜18:00
場所 ありまつ舎通ぐ-tsunagu-

「国際芸術祭あいち2022」を開催している「有松」
その旧街道の街並みの中に佇む、ありまつ舎通ぐ-tsunagu-にて
「Wonder heart galleryi in ARIMATSU」を開催いたしました!
【今回のテーマ】Art(表現)× Well-bing(幸福)
作品の表現から、幸福を体感の場。アールブリュット作品の優しさがあふれる空間で幸せを紡いでいきます。
★24日18時〜20時頃(満員御礼)
ギャラリートーク&対話ワークを開催し、アートと幸せについて語り合いました! 

アールブリュット展示



アートと幸せをテーマにした今回の展示は、
お越しいただいた方と作り上げていく参加型アート展示となりました。
「しあわせになる言葉・希望」を色とりどりの折り紙に描き、
天井からぶら下げ展示したモニュメントの裏に、それぞれが貼っていただきました。造形遊びで制作した作品と、みなさんの想で最終日には会場が彩りあふれる空間になりました。ご協力いただいた皆さまありがとうございました^^


9/24 ギャラリートーク&対話ワーク

多くの方にお越し頂き終了いたしました!

   9月24日(土) 18:00~20:00
 ありまつ舎通ぐ-tunagu-

テーマ「Art」+「Well-being」
幸せや笑顔を届ける活動をしているスピーカー2名が、表現することや幸せについて語りました。コロナ禍で目まぐるしいイマ。アートは可能性から役割の時代になったといわれています。Art(表現)、幸せについてスピーカーを含め皆さんと対話の時間。
★スピーカー 
・春日井誠 先生 (名古屋市特別支援教育 教諭)
・大竹 由美子さん 
(特定非営利活動法人ぷくぷくばるーん 理事・運営代表 
 一般社団法人 名古屋小児がん基金 副理事長 
 スマイルクリエイト 代表)


Wonder heart Gallery
アール・ブリュットの魅力を発信・作品を社会につなげます。

「多様性を認め合うボーダレスな社会へ」
アール・ブリュットの作品展示・企画運営を行い、社会に彩りを届ける活動を行っています。

アール・ブリュットとは・・・
伝統や流行・教育に左右されず、自身の内側からわきあがる衝動のままに表現した芸術(生の芸術)
日本では障害のある方が描く作品に用いられることが一般的になってきました。

Wonder heartの作品は、
見た人が自然と笑顔になり、希望を届けてくれるチカラがあります。
それはまるで「虹」をみたときのように・・・
年齢・性別・文化・国籍を越え、
すべての人に感動(wonder)・癒し(heart)を与えてくれることと信じています。


メディア掲載・出演

TOKYO FM『サステナ*デイズ』2023.5

TOKYO FM「サステナ*デイズ」で、
一般社団法人ワンダーハートの作品が紹介されています。
番組HPトップ画面・番組内で1作品ずつ4作品取り上げていただきます。

5月4日   秋本慎ノ介     5月11日 福岡由美
5月18日 沙里香       5月25日 大嶋計年

関東エリアの方ぜひお聞きいただければと思います^^

アーカイブ
 5/4日放送分(秋本慎ノ介)
      https://audee.jp/voice/show/61302

 5/11放送分(福岡由美さん)
      https://audee.jp/voice/show/61649

 5/18放送分(沙里香さん)
      https://audee.jp/voice/show/62057

エネルギーレビュー 2023.3
総合科学も情報専門誌
「月刊エネルギーレビュー」
百花繚乱 エネルギーに一言へ
『アートは、人と社会に彩りとエネルギーを届ける』
を書かせていただきました。
中京テレビ「キャッチ!」 2023.1.26

ARTIST沙里香が中京テレビ夕方の報道番組「キャッチ!」に取材を頂きました。
日本酒ラベルに活用されたことも紹介され、アールブリュット作品のことを知っていただく機会になりました。

中日新聞 朝刊「ニュースを問う」 2022.10.2

タワーホテルの展示・Wonder heartの活動(アール・ブリュット)に内容を大きく取り上げていただきました!

繊研新聞 2022.5.31

『サリカchan✖️BARNDOOR』
写真とともに1面に取り上げられました。ありがとうございます。

繊研新聞 2022.5.16

『サリカchan✖️BARNDOOR』
サリカちゃんのデザインが洋服になり繊研新聞に掲載されました。

ケーブルテレビCCネット
ケーブルテレビCCネット

(株)ワンダーランドさんのさまざまなSDGsの取り組みの中で、当社Wonder heartご利用いただいていることで、アールブリュットの内容も取り上げていただいき取材を受けました。

中日新聞記事
中日新聞 愛知県内版 2022.4.1

岡崎市友紀建築工房「STOCK OKAZAKI」で開催された企画展
『YUUKISTYLE × Wonder heart Gallery』の様子が取り上げられました。

ホンマルラジオ

ホンマルラジオ渋谷恵比寿 2021.11.14放送

佐久間竹彦さんの番組「サクッとサクゲン(削減)」に
ゲスト出演させて頂きました♪
Wonder heart事業についてお話させていただきました。
アーカイブで視聴できます^^ぜひお聞きくださいね!

ともみとともに
RRADIO SANQ (ラジオサンキュー) FM84.5  2021.10.4放送

「ともみとともに」にゲスト出演し、
アール・ブリュットの出会いや活動についてお話させていただきました。
ラジオサンキューさんのHP過去の放送からご視聴いただけます^^

中日新聞 愛知県内版 2020.11.19

2020.11.2~11.28 開催
人人ナイトギャラリー「Wonderheart展」の様子が中日新聞に取り上げられました


Wonder heart
永山雅美
永山 雅美
一般社団法人ワンダーハート
 代表理事 
     
「多様性を認め合うボーダレスな豊かな社会へ」
アール・ブリュット(障がい者アート)の魅力を発信し社会に繋げていく活動です。
この時代だからこそ、アートには役割があると思います。
アートは表現・創造力はもちろん、人びとが「生きる力」をはぐくむ大切な存在です。
特にアール・ブリュットは、誰もが「感動し・癒され・笑顔」にする力がある作品であり、
社会の財産だと思っております。この大切な財産を多くの人・場所に届けていくには、作家たちの可能性を引き出し継続的に描き続けられる環境を創ることも大切なことのひとつです。
そして生まれた作品は街に彩りを届け希望を繋いでいくことでしょう。
一般社団法人ワンダーハートはアートを通してボーダレスな社会を目指して取り組んでいきます。



住所

〒470-0131
愛知県日進市岩崎町四ツ池48-124

代表理事 永山 雅美
理事

北岸祐子(株式会社エフティーシー 代表取締役)
田中重徳(株式会社湘南幼児学園 代表取締役)
春日井誠(教諭)
安田豊  (KDDI財団 元理事長)
三品雅義 (三品雅義税理士事務所 )

メール masami-n@heartwing.link
ホームページ

https://wonderheart.net/
https://heartwing.link

事業内容

・アトリエ運営
・アートを中心にした教育事業
・アート指導者養成

メール masami-n@heartwing.link

お問い合わせはこちら

お問い合わせは、お電話(TEL 090-9905-1262)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
✉ info@heartwing.link
✆ 090-9905-1262

振込先: 瀬戸信用金庫 天白支店 普通 0858056 一般社団法人ワンダーハート

作品活用

日本酒ラベル
OSAKE ART PROJECT
関谷醸造×ハートウイング×近藤環商店

Wonder heart の作品がお酒のラベルになりました!
彩りを楽しみながらお酒を楽しみませんか?
酒のタマキまたはオンラインでご購入いただけます。

工事現場垂れ幕
工事足場用の看板シート(懸垂幕)
地域に彩りを!SDGs活動の一環として作品活用!

工事足場用の看板シートとして作品をご活用いただきました!
SDGs活動の一環になり、作品の彩りで街を明るくしてくれます。
企業のSDGsだけでなく、お客様のSDGsにもつながる活用方法です。

お気軽にご相談くださいませ。

Wonder heart coffee
Wonder heart coffee
美味しい珈琲とアートでほっと一息。

おうち時間を楽しむアイテムに、
お客様へのプレゼントなどにいかがですか?
手作業で焙煎からこだわった珈琲(有香豆)と、
Wonder heart の暖かみのある作品のコラボ珈琲です♪

◎オリジナルパック 
 1パック(4個入り)  1000円(税込み)

◎お得なアソートパック
 *20個入り 4000円(税込)

・送料は別途頂戴いたします。

Wonder heart アートレンタル
Wonder heart アートレンタルは、
アーティストの方の社会参加・継続的に著作権料をお届けすることができる仕組みとなります。そしてインクルージョンな社会への1歩としての役目を行っています。
 
詳しくはアートレンタル作品をご覧くださいませ。